初夏を満喫!新緑を楽しむ日帰りバスツアー|オリオンツアー<関東発>

日帰りバスツアー(関東発) > 関東特集 > 初夏を満喫!新緑の季節に行こう!日帰りバスツアー!!

初夏を満喫!新緑の季節に行こう!日帰りバスツアー!!

初夏におすすめ!日帰りバスツアーを厳選ピックアップ!!
オリオンツアーがおすすめする初夏の女子会や家族旅行、デートにもぴったりプラン!!
もちろん、ひとり参加も大歓迎です。ご予約はお早めに!!

ツアーリストへ

ツアー一覧はこちら

バラと初夏の花咲くハイジの村!スイス&甲州郷土料理ビュッフェに桔梗信玄餅詰め放題♪さくらんぼ狩り園内食べ放題!

料金
11,980 円~12,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
山梨
設定月
5月・6月・7月
催行決定日
5月・6月催行決定日多数あり!!
ツアーコード
300-0093-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★これまでに各発着地併せ5500名様以上にご参加いただいている、初夏の山梨大人気のバスツアー!★☆
人気の桔梗信玄餅詰め放題に、旬のさくらんぼ狩り、バラと初夏の花咲く庭園散策で、初夏の山梨を大満喫できる日帰りバスツアー♪

★さくらんぼ狩り園内約30分食べ放題★

初夏の味覚を満喫!甘~いさくらんぼ狩り☆
さくらんぼは動脈硬化予防、疲労回復、貧血予防を促してくれます!
おいしいさくらんぼをたくさん食べてお楽しみください♪

~おいしい『さくらんぼ』の見分け方♪~
①張りとツヤがある
②枝(軸)が緑色のもの
③色が鮮やか

※さくらんぼ狩りは天候・生育状況等により皿盛り食べ放題又はお土産対応等になる場合がございます。

★ハイジの村★

まるで絵本の中に迷い込んだような「ハイジの村」へご案内!
アルプスの少女「ハイジ」の世界観を再現した花と幸せのテーマビレッジ♪
四季折々の美しい花々が咲き誇る園内では、スイスの山岳風景を思わせる絶景が広がります♪

5月下旬~6月にかけては約1200品種7000本のバラが咲き誇りあまい香りに包まれます…♪
なかでも日本一長い230mのバラ回廊は圧巻です!初夏の花園をお楽しみください♪

6月下旬から7月上旬にはアジサイ、ラベンダーなど初夏の花が咲く庭園をお楽しみください♪

★食べ放題のランチビュッフェ★

昼食はご当地グルメほうとうや地元食材を使用した郷土料理、スイス風ポトフやチーズフォンデュなどスイス料理に地元野菜を中心にしたサラダバーなどのランチビュッフェ約50分食べ放題。

☆スイスの郷土料理《ラクレット》☆
お好きな具材にとろ~りチーズ♪チーズ好きにはたまらないラクレットを現地オプションで開催中!
1回750円の現地精算となります、ご希望のお客様は当日現地にてお申し込みください。

★桔梗屋工場で桔梗信玄餅詰め放題★

ふるさとの味をコンセプトに手作りの味にこだわる『桔梗信玄餅』工場併設の「グリーンアウトレット1/2」で実施している、売り切れ御免の人気の詰め放題を今回はツアー用に確保!桔梗信玄餅を限界まで詰め放題にチャレンジ!

《☆詰め放題ルール☆》
【1】袋に詰める桔梗信玄餅の数をあらかじめ予想し現地スタッフへ申告しお客様専用の詰め放題用桔梗信玄餅を受け取り!
【2】既定の縛り方で袋が閉じれるまで詰め放題にチャレンジ!袋が破れてしまっても何度でも挑戦OK!
【3】現地スタッフが袋の破れ、既定の結び方ができているかチェックし問題なければ詰め放題クリア!
☆申告し袋に詰め切れなかった桔梗信玄餅は1個100円で買い取りになります。

★シャトレーゼベルフォーレワイナリーにて試飲&お買物★

小高い丘の上にある『展望ハウス』で自社製ワインの他、ワインにあうチーズやケーキの販売を行っています。
ワインの試飲で味と香りを楽しみながらお気に入りの1本を見つけてみませんか。貴重な樽出し生ワインの販売も行っています

※道路渋滞等で行程が大幅に遅れている場合は『シャトレーゼベルフォーレワイナリー』へは立寄りできない場合がございます。
※感染症等の拡大状況等により予告なく試飲は休止となる場合がございます。
※工場見学につきましては現在中止となっております。

お得に行っとく?お手軽さくらんぼ狩り♪初夏を彩る共演!畑の宝石『さくらんぼ』狩り食べ放題&初夏の花咲くハーブ庭園散策♪

料金
9,980 円~10,480 円
出発地
新宿都庁大型バス専用駐車場内
行き先
山梨
設定月
6月
ツアーコード
300-0294-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★初夏の赤い宝石【さくらんぼ狩り】へお得に手軽にお出かけ♪パワースポット参拝・ワイナリー・花咲く庭園散策で、初夏の山梨を満喫の1日に!★☆

★☆とにかくお得に!旬のさくらんぼ狩り食べ放題♪☆★

★さくらんぼ狩り園内約30分食べ放題★

初夏の味覚を満喫!甘~いさくらんぼ狩り☆
さくらんぼは動脈硬化予防、疲労回復、貧血予防を促してくれます!
おいしいさくらんぼをたくさん食べてお楽しみください♪

~おいしい『さくらんぼ』の見分け方♪~
①張りとツヤがある
②枝(軸)が緑色のもの
③色が鮮やか

※さくらんぼ狩りは天候・生育状況等により皿盛り食べ放題又はお土産対応等になる場合がございます。

★開運祈願!『武田神社』参拝★

甲斐の名将『武田信玄』を祭神とする大正8年に創建された神社。
“勝運”のご利益が有名で勝負事に限らず「人生に勝つ」「自分自身に勝つ」ご利益が戴けるといわれています!
境内にある信玄公ご息女誕生の際、産湯に使用された“姫の井戸”というパワースポットも・・・!

★花咲く庭園『ハーブ庭園旅日記 勝沼庭園』散策★

敷地10,000坪に約200種のハーブや四季折々の花々が訪れる皆様をお待ちしています。
《5月下旬~6月中旬頃にかけては色とりどりの春バラがお楽しみいただけます》
ハーブショップや喫茶店も併設しており一年を通し楽しむ事が出来ます♪
ショップではハーブや季節の花、植物エキスを主原料にした人気のナチュラル化粧水などを販売してます!
現地スタッフの案内で庭園散策&お買物をお楽しみください♪

天然温泉を利用した足湯もあります♪(タオルはご持参ください)

★初夏にぴったり!「冷やしほうとう」の昼食★

山梨県名物のほうとうが、さっぱりとした冷製スタイルで登場!
自家製味噌をベースに、ネギ・きんぴら・かぼちゃが入っております!
暑くなってくる初夏でもひんやりさらっと食べられる、
新感覚の冷やしほうとうを是非ご堪能ください♪

★シャトー勝沼ワイナリー★

ワイナリー併設の直売店で様々なワインの試飲で味と香りを楽しみながら、お気に入りの一本をさがしませんか♪工場限定のワインも販売してます!

※今後の感染症等の拡大状況等により予告なく試飲は休止となる場合がございます。
※工場見学につきましては現在休止となっております。

みんな大好きWフルーツ!「さくらんぼ狩り食べ放題!いちご2パックお土産付き!」&特選牛すき焼きと甘エビ食べ放題&ベストシーズン!「吹割の滝」

料金
10,980 円~11,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
群馬
設定月
5月・6月
催行決定日
5月31日(土)
ツアーコード
300-0219-000001

このツアーの詳細はコチラ

★キラキラ輝く初夏の宝石!さくらんぼ狩り30分食べ放題♪
真っ赤に色づいた初夏の宝石★
畑でお好きなさくらんぼを30分食べ放題!!
さくらんぼは女性に嬉しい、ビタミンCやアントシアニンなどの抗酸化作用を持つ栄養素が豊富に含まれているため「美肌効果」があります!
【おいしいさくらんぼの見分け方】
●粒が大きいもの
●全体が鮮やかな赤色・ツヤ・張りがあるもの
●実が硬く締まっているもの
●軸が緑色

★シーズンラスト!いちご2パックお土産付き♪
澄みきった水と豊かな大地の下、太陽をたっぷり浴びた、とびきりの美味しさが楽しめるいちごをご自宅でお楽しみください!
いちごのビタミンCの含有率はフルーツの中でもトップクラス!
ビタミンCは、しみのもとであるメラニン色素の合成を抑たり、抗酸化作用もあり女性には嬉しいことばかり♪
※品種は当日のご案内となります。

★東洋のナイアガラといわれる「吹割の滝」でマイナスイオンチャージ!
高さ7m幅30mの吹割の滝は国の天然記念物。
東洋のナイアガラとも呼ばれるだけあり、その美しさに圧倒されます。
この時期は雪解け水で水量が多く、とても見ごたえがあります!
マイナスイオンをたっぷり浴びて、豪快に流れる滝をお楽しみください!

★大盤振舞!【特選牛すき焼き食べ放題&甘エビ食べ放題】のご昼食
大人気のトリプル食べ放題!お腹いっぱいご堪能ください♪
いちごを使用した自家製スイーツ食べ放題ではいちごムース、いちごのタルト、いちごのカップケーキなどが楽しめます!
●お品書き
・特選牛すき焼き食べ放題
・甘エビ食べ放題
・けんちんうどん
・小鉢
・白飯
・自家製スイーツ食べ放題
※仕入れ状況等によりメニューが変更になる場合がございます。予めご了承ください。

★道の駅 川場田園プラザでお買い物♪
「じゃらん」全国道の駅グランプリで、2022~23年の2年連続1位に輝いた道の駅 川場田園プラザを満喫!
地元の新鮮野菜・果物が買えるファーマーズマーケットや、地元食材を使用したレストラン、ベーカリー、ビール工房などのお店が並んでいます。
テレビで紹介され話題沸騰中!看板商品「川場のむヨーグルト」は遠方にファンがいるほど人気のお土産♪
※各店舗により定休日がございます。

<平日出発限定>みんな大好きW狩り!「びわ!さくらんぼ狩り食べ放題!」&上州牛ローストビーフ丼ランチ&新緑の渓谷美と名瀑のコラボ「吹割の滝」

料金
10,980円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
群馬
設定月
6月
催行決定日
6月16日(月)、18日(水)
ツアーコード
300-0489-000001

このツアーの詳細はコチラ

★初夏にしか味わえない!びわ狩り30分食べ放題♪
今年も登場!!畑でお好きなびわを30分食べ放題♪
ジューシーでやわらかく、上品な甘さと爽やかな味わいがあるびわは初夏が旬の果物!
びわはカロリーや糖質が低いのも魅力的で、疲労回復・肌の新陳代謝を促進する効果があります。
【おいしいびわの見分け方】
●丸みを帯びている
●全体が鮮やかなオレンジ色・色が濃いもの
●表面に産毛が密生しているもの
●香りが強いもの

★キラキラ輝く初夏の宝石!さくらんぼ狩り30分食べ放題♪
真っ赤に色づいた初夏の宝石★
畑でお好きなさくらんぼを30分食べ放題!!
さくらんぼは女性に嬉しい、ビタミンCやアントシアニンなどの抗酸化作用を持つ栄養素が豊富に含まれているため「美肌効果」があります!
【おいしいさくらんぼの見分け方】
●粒が大きいもの
●全体が鮮やかな赤色・ツヤ・張りがあるもの
●実が硬く締まっているもの
●軸が緑色

★東洋のナイアガラといわれる「吹割の滝」でマイナスイオンチャージ!
高さ7m幅30mの吹割の滝は国の天然記念物。
東洋のナイアガラとも呼ばれるだけあり、その美しさに圧倒されます。マイナスイオンをたっぷり浴びて、豪快に流れる滝をお楽しみください!

★上州牛ローストビーフ丼ランチ♪
群馬県産のブランド牛「上州牛」をローストビーフ丼でご堪能ください!
肉の旨味がぎゅっと詰まった美味しさと柔らかさを味わってみませんか♪
●お品書き
・上州牛ローストビーフ丼
・新鮮サラダ
・煮物
・きのこのお造り

★ガトーフェスタ ハラダ本社直営店でお買い物&工場見学♪
群馬を代表する銘菓として有名な「ガトーフェスタ ハラダ」本社直営店でお買い物!
定番商品はもちろん、地域限定商品や店舗限定商品が買えるのも魅力的です♪
1時間に12,000枚!?併設された本社工場ではラスクの製造工程を見学でき、人気のラスクのこだわりを楽しく学ぶことができます!

初夏のキラメク休日♪バラの花咲く感動体験ミュージアム&初夏の宝石「さくらんぼ狩り」&大人気「桔梗信玄餅詰め放題」~初夏の山梨で楽しむ贅沢トリプル体験~

料金
12,480円~12,980円
出発地
都庁大型バス専用駐車場
行き先
山梨
設定月
6月
催行決定日
6月15日(日)
ツアーコード
300-0374-000001

このツアーの詳細はコチラ

大人気の桔梗信玄餅の詰め放題に畑の宝石『さくらんぼ』狩り♪ランチはご当地グルメやスイス料理が食べ放題!さらに富士山麓にあるフォトジェニックなエンターテインメントミュージアムでバラの香りとオルゴールの音色で癒される初夏のひと時を楽しむバスツアー♪

★初夏の味覚『さくらんぼ』★
フルーツ王国山梨で果物狩りのシーズン幕開けを飾る赤い宝石♪園内約30分食べ放題で初夏の味覚をご堪能下さい!

★桔梗屋工場で桔梗信玄餅詰め放題★
ふるさとの味をコンセプトに手作りの味にこだわる『桔梗信玄餅』工場併設の「グリーンアウトレット1/2」で実施している、売り切れ御免の人気の詰め放題を今回はツアー用に確保!桔梗信玄餅を限界まで詰め放題にチャレンジ!

★食べ放題のランチビュッフェ★
昼食はご当地グルメほうとうや地元食材を使用した郷土料理、スイス風ポトフやチーズフォンデュなどスイス料理に地元野菜を中心にしたサラダバーなどのランチビュッフェ約50分食べ放題。
☆スイスの郷土料理《ラクレット》☆
お好きな具材にとろ~りチーズ♪チーズ好きにはたまらないラクレットを現地オプションで開催中!
1回750円の現地精算となります、ご希望のお客様は当日現地にてお申し込みください。

★河口湖音楽と森の美術館★
富士を望む河口湖畔で歴史的なオルゴールを集めたミュージアム。
コンセプトは『パスポートのいらない小さなヨーロッパ』
世界最大規模の自動オルガンやタイタニック号に搭載予定だった自動演奏楽器など美しい姿と音色をお楽しみください。
天気の良い日は絶景の富士山にも出会えるフォトジェニックなエンターテインメントミュージアム♪
《王侯貴族が愛した庭園を再現した『ローズガーデン』》
約720品種のバラや四季折々の花々が鮮やかに彩る庭園。6月は最盛期を迎えバラをはじめ様々な花が咲き誇り、一年で最も華やかな庭園風景となります♪豊かなバラの香りと共にお楽しみください。

おいしい山梨 ご当地グルメ『ほうとう』&旬のもも狩り体験♪河口湖ハーブフェスティバルと大人気「桔梗信玄餅詰め放題」

料金
11,480円~11,980円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
山梨
設定月
6月・7月
催行決定日
6月28日(土)・7月6日(日)
ツアーコード
300-0411-000001

このツアーの詳細はコチラ

旬のもも!ご当地グルメ『ほうとう』!ご当地土産の定番『桔梗信玄餅』はたくさん詰めて持ち帰ろう!さらに富士山麓で開催の初夏の一大イベント河口湖ハーブフェスティバルも楽しめる♪おいしい山梨まるかじりなバスツアー!

★もも狩り収穫体験&食べ放題
畑でお好きな桃を1個収穫体験♪収穫した桃はお土産に!収穫体験後は予め用意した桃をたっぷり約30分食べ放題!産地ならではのとれたて旬鮮フルーツを是非味わってみてください♪ももは便秘改善、がん予防、冷え性改善、美容などに効果があります!
~おいしいももの見分け方♪~
●綺麗な丸みをおびている
●全体的に紅く色づいている
●果皮にうぶ毛がある(全体的に)
●香りが強いもの

★ご当地グルメの昼食
ご当地グルメ『かぼちゃほうとう』『アワビ煮貝ご飯』『甲州ワインビーフのローストビーフ』のご昼食
さらに自社農園で育てた野菜を使ったサラダや煮物、漬物などの田舎料理ミニ小鉢『俺らん家のおごっそう』がお替り自由の食べ放題でお楽しみいただけます♪

★桔梗屋工場で桔梗信玄餅詰め放題
ふるさとの味をコンセプトに手作りの味にこだわる『桔梗信玄餅』工場併設の「グリーンアウトレット1/2」で実施している、売り切れ御免の人気の詰め放題を今回はツアー用に確保!桔梗信玄餅を限界まで詰め放題にチャレンジ!

★河口浅間神社(かわぐちあさまじんじゃ)
縁結びのパワースポット
世界文化遺産「富士山 ―信仰の対象と芸術の源泉―」 の構成資産の一部
865年に創建され神社、祭神は木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)。
境内には七本杉と呼ばれる杉の御神木があり、なかでも「両柱(ふたはしら)杉」と呼ばれる二本は「縁結びの二本杉」とも呼ばれ縁結びのパワースポットとしても注目のスポット

★富士山麓、河口湖畔の一大イベント《河口湖ハーブフェスティバル》
四季折々の花々が楽しめる河口湖畔沿いの遊歩道『花街道』や天気の良い日には富士の絶景が楽しめる「大石公園」例年この時期はほのかな香りを放ちながら咲き誇る紫色のラベンダーがお楽しみいただけます♪

香り立つ緑の楽園♪〈第2弾〉茶摘み体験&自社農園のスイーツバイキング!小田原城址公園で初夏の花散歩へ出かけよう♪

料金
11,980 円~12,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
神奈川、静岡
設定月
5月・6月
ツアーコード
300-0105-000001

このツアーの詳細はコチラ

日本三大銘柄のひとつ、「静岡茶」の摘み取体験をしてみませんか?雨の日でも安心♪さらに小田原城址公園ではは花菖蒲やあじさいを鑑賞しながらお散歩や、農園直送のスイーツバイキングも♪充実した休日が楽しめる日帰りバスツアー!

★日本三大銘茶♪静岡で茶摘み体験&お土産付き

お茶の美味しい時期がやってきた!晴れた日には、茶畑から二つの世界文化遺産「富士山」「韮山反射炉」が見渡せます。雨の日でもビニールハウス内や臨時テント下で濡れずに体験できるから安心♪貴重な体験をぜひお楽しみください。衣装はお子様用もご用意しています!

【当日の流れ】
①茶摘み衣装へお着替え 羽織るだけで簡単♪
②スタッフの簡単な説明の後いざお茶摘み!
③物産館でお茶の無料試飲とお買い物♪(オリジナル煎茶のソフトクリームがおすすめ)

【手ぬぐいと煎茶付き】のお土産付き!さらに摘んだ茶葉は持ち帰って天ぷらや手作りウーロン茶にできます(レシピ付)

★初夏に彩る花景色♪小田原城址公園

小田原城址公園内では年間通して様々な花や植物を楽しめますが、5月下旬より花菖蒲10000株、あじさい2500株が徐々に咲き始めます。毎年6月上旬から中旬に「小田原城あじさい花菖蒲まつり」が開催され、より一層賑わいを楽しめます♪

◇お花の開花予定◇
 花菖蒲(ハナショウブ)  5月下旬~6月中旬
 紫陽花(アジサイ)    6月上旬~7月上旬

※開花状況は気候条件などにより前後することがあります

★自社農園のスイーツバイキング♪

自社農園直送の完熟フルーツを贅沢に使いました!シェフ自慢のスィーツバイキングが40分間食べ放題♪5月はいちごスイーツ、6月以降は桃とメロンのスイーツバイキングとなります!

5月:いちごスイーツ6種
内容:いちご【バウム / ロールケーキ / レアチーズ / スフレフロマージュ / タルト / シュー】が食べ放題♪

6月:桃とメロンの完熟フルーツスィーツ5種になります
内容:メロンシュー、桃のタルト、メロンロール、フロマージュピーチパイ、桃のガトーショコラ】が食べ放題

※スイーツバイキングは昼食後からの提供となります
※仕入れ状況により内容が変更になる場合がございます

★初登場♪静岡グルメ!うなぎ釜飯まぶし御膳

数ある静岡グルメの中でも人気の「うなぎ」、香ばしく焼き上げた鰻を贅沢にのせ、特製の出汁でふっくらと炊き上げた釜飯と箱根うどん鍋を是非ご賞味ください!

~1度で3度美味しい『うなぎ釜まぶし御膳』の楽しみ方~
其の1. まずはそのまま!
其の2. 次に薬味やわさびをつけて!
其の3. 最後出汁をかけて!

※3歳~未就学児のお客様の昼食は『カレー釜ランチ』対応となります

◆明太子専門テーマパーク「めんたいパーク伊豆」

明太子の老舗「かねふく」が運営するめんたいパーク。工場では下ごしらえから包装まで製造工程を見学!工場直売のできたて明太子ショップや足湯も楽しめる明太子専門テーマパークです。めんたいパークでしか手に入らない限定商品やこどもに人気の「つぶぶつぶランド」など楽しいコーナーがたくさん!

 

爽快!富士山麓ドライブ♪ 世界遺産「雲上の富士山五合目」散策♪旬のもも狩り園内食べ放題&1箱お持ち帰り付!

料金
11,980円~12,980円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
山梨
設定月
6月・7月・8月
催行決定日
7月12日(土)・7月23日(水)
ツアーコード
300-0580-000001

このツアーの詳細はコチラ

世界遺産富士山を眺めながらの爽快ドライブ♪標高2,000mをこえる雲上の富士山五合目散策♪ランチは山梨のご当地肉を使った陶板焼き♪さらに旬をむかえた山梨を代表するフルーツのひとつもも狩り体験!

【爽快!富士山ドライブ】
河口湖方面から富士山五合目まで約30kmの山岳ドライブウェイ『富士スバルライン』山岳ドライブウェイを車窓よりお楽しみください。
★富士山五合目散策
世界遺産富士山の山梨県側五合目、標高2305mは森林限界線に位置している為、天地の堺と呼ばれています。
天気が良い日には雄大な富士山、山中湖・富士吉田市・河口湖を望むこともできる絶景スポット。
磐長姫命(いわながひめのみこと)を祭るパワースポット小御嶽神社も必見です。
神社の隣には展望台もあります!富士山から見る景色を存分にお楽しみください!

★もも狩り園内食べ放題♪
生産量日本一を誇る山梨のもも、採れたて新鮮なももはびっくり“カリッ”と固いんです!
産地に行かなければ味わえない不思議な食感の採りたて旬鮮なももを園内約30分食べ放題でお楽しみください。
≪お得情報!≫
帰ってからもうれしい♪《もも1箱(3個入)お持帰り付♪》

【甲州ワインビーフ陶板焼き御膳】ランチ
◆お品書き
・甲州ワインビーフ陶板焼き(特製味噌にんにくたれ付き)
・出汁香る炊込みご飯
・揚げ物3点盛り(魚の竜田揚げ,茄子のはさみ揚げ,ししとう揚げ)
・枝豆豆腐 白出汁餡かけ
・刺身こんにゃく 酢味噌かけ
・貝の旨煮
・笹団子
・甲州ワイン使用 牛肉のしぐれ煮
・胡麻たっぷり山ごぼう
・ばかうま木くらげ
・汁物
※仕入状況により一部のメニューを変更させて頂く場合があります。

◆里の駅いちのみやでお買物
昼食の後は山梨県下最大級の山梨県のお土産品や地元野菜などが多数揃う店内でオススメのお土産品を探してお買物をお楽しみください。

★シャトー勝沼ワイナリーで試飲&お買物
ワイナリーに併設の売店でワインの味と香りを試飲しながら、お気に入りの一本をさがしませんか♪工場限定のワインも販売してます

<5日間限定>温泉&さくらんぼ狩り!絶景の露天風呂『みはらしの丘 みたまの湯』と畑の宝石『さくらんぼ狩り』園内食べ放題!大人気『桔梗信玄餅詰め放題』も♪

料金
12,480 円~12,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
山梨
設定月
6月
ツアーコード
300-0500-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★甲府盆地を望む絶景露天風呂が自慢の温泉と、オリオンツアー初夏の山梨コース人気の2大イベント『桔梗信玄餅詰め放題』『さくらんぼ狩り』をセットにした初夏の山梨ゴールデントリオ!!★☆

★初夏の味覚『さくらんぼ』★

初夏の味覚を満喫!甘~いさくらんぼ狩り☆
さくらんぼは動脈硬化予防、疲労回復、貧血予防を促してくれます!
おいしいさくらんぼをたくさん食べてお楽しみください♪

~おいしい『さくらんぼ』の見分け方♪~
①張りとツヤがある
②枝(軸)が緑色のもの
③色が鮮やか

※さくらんぼ狩りは天候・生育状況等により皿盛り食べ放題又はお土産対応等になる場合がございます。

★甲府盆地を望む絶景温泉『みたまの湯』★

南アルプスや八ヶ岳連峰を望み眼下には甲府盆地が広がる自慢の絶景と天然温泉で日ごろの疲れを癒しませんか♪

泉質:アルカ性 単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)
効能:神経痛、筋肉痛、打ち身、冷え性、疲労回復、健康増進など

アルカリ性の温泉は肌の不要な角質をとりツルツル肌になる“美肌”効果もあります♪

★カジュアルイタリアンレストランで
ワンプレートランチ♪

ウェディングやガーデンパーティーなども行われる『レストラン ハイジの野菜畑』でワンプレートランチをお楽しみ下さい♪

<メニュー 一例>
・フジザクラポークのトマト煮
・国産鶏のディアブル
・魚料理一品
・スパゲティナポリタン
・スープ
・サラダ
・ライス
・コーヒー 

※メニューは仕入れ状況等により変更になる場合がございます。

★桔梗屋工場で桔梗信玄餅詰め放題★

ふるさとの味をコンセプトに手作りの味にこだわる『桔梗信玄餅』工場併設の「グリーンアウトレット1/2」で実施している、売り切れ御免の人気の詰め放題を今回はツアー用に確保!桔梗信玄餅を限界まで詰め放題にチャレンジ!

《☆詰め放題ルール☆》
【1】袋に詰める桔梗信玄餅の数をあらかじめ予想し現地スタッフへ申告しお客様専用の詰め放題用桔梗信玄餅を受け取り!
【2】既定の縛り方で袋が閉じれるまで詰め放題にチャレンジ!袋が破れてしまっても何度でも挑戦OK!
【3】現地スタッフが袋の破れ、既定の結び方ができているかチェックし問題なければ詰め放題クリア!
☆申告し袋に詰め切れなかった桔梗信玄餅は1個100円で買い取りになります。

季節彩る素敵旅♪13,000株のあじさいが彩る「三島スカイウォーク」の《あじさい祭》&季節の花々と輝くクリスタルガラスの競演「箱根ガラスの森美術館」♪昼食はバイキング食べ飲み放題!

料金
12,480 円~12,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
神奈川、静岡
設定月
6月・7月
ツアーコード
300-0823-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★「三島スカイウォーク《あじさい祭》が今年も開催!さらに「そらソフト」のプレゼント付き♪箱根ガラスの森美術館で季節ごとに変わるクリスタル・ガラスの鑑賞も♪昼食はバイキングで食べ放題!★☆

☆★360度絶景!日本一の歩行者吊り橋で《あじさい祭》開催♪★☆

★13,000株が咲き誇る《あじさい祭》三島スカイウォーク♪

歩行者専用吊り橋として日本最長の「三島スカイウォーク」その長さはなんと全長400m!!
日本一の富士山と日本一深い駿河湾を橋の上から眺めます♪
吊り橋を渡った先のあじさい小道にはで205品種13,000株が色鮮やかな「紫陽花(あじさい)」が咲いております♪
南エリアには季節のお花が飾られた「スカイガーデン」、オシャレなカフェなども見所です!

★そして今回のツアーではなんと!★
希少価値の高いブラウンスイス種の牛乳を使った濃厚ソフトクリーム、
「そらソフト」をプレゼント♪

※こちらのコースは開花状況に関わらず運行します。予めご了承ください。

★煌びやかな箱根ガラスの森美術館♪

自然豊かな箱根仙石原にある日本初のヴェネチアン・グラス専門の美術館!
大涌谷を望む庭園に飾られた現代ガラスやクリスタル・ガラスの作品もSNS映えするスポットです!
現在、クリスタル・ガラスの「藤の花」と「あじさい」がご覧いただけます♪

また、6月中旬頃から見ごろを迎える「あじさい庭園」もご鑑賞いただけます♪

※クリスタル・ガラスの「藤の花」は6/25までの展示となっております。以降の日程をご予約のお客様は予めご了承ください。
※こちらのコースは開花状況に関わらず運行します。予めご了承ください。

★昼食バイキング&地ビール食べ飲み放題!

巨大な鉄板で焼き上げるステーキをはじめ、握り寿司、揚げたて天婦羅など、40種類以上の和洋中料理が食べ放題!
地ビールも常時お楽しみいただけます!もちろんソフトドリンクも飲み放題!

※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方はソフトドリンクサービスの提供となります。
※食べ放題は60分間となります

★箱根の玄関口、道の駅「足柄・金太郎のふるさと」でお買物♪

豊かな自然に囲まれたこの町には、魅力がいっぱい。
足柄の魅力を全国の皆さまに伝えたい。そんな思いで開業された道の駅「足柄・金太郎のふるさと」!

地元生産者様から毎日届く新鮮な野菜や果物、卵、お惣菜をはじめ、
足柄茶、足柄牛をテーマに開発したオリジナル商品も多数販売されております♪

※道路渋滞等で行程が大幅に遅延している場合は「道の駅足柄・金太郎のふるさと」へは立寄りできない場合がございます。

カニ食べいこう♪大盤振舞<第4弾>これでもか!カニ尽くし食べ放題&さくらんぼ狩り食べ放題&伊香保温泉石段街を散策で大満足!

料金
12,980 円~13,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
群馬
設定月
6月
ツアーコード
300-0651-000001

このツアーの詳細はコチラ

★カニカニ尽くし!【カニ食べ放題&自家製スイーツ食べ放題】のご昼食
大人気の食べ放題!今回もた~くさんカニをご用意しました!お腹いっぱいご堪能ください♪
さらに、いちごを使用した自家製スイーツ食べ放題ではいちごムース・いちごのタルト・いちごのカップケーキなどが楽しめます!
●お品書き
・本ズワイガニの茹でガニ食べ放題
・本ズワイガニの焼ガニ食べ放題
・本ズワイガニのカニ鍋食べ放題
・カニシュウマイ食べ放題
・カニグラタン食べ放題
・カニ爪フライ食べ放題
・カニ飯食べ放題
・自家製スイーツ食べ放題
※仕入れ状況等によりメニューが変更になる場合がございます。予めご了承ください。

★老舗酒蔵「土田酒造 誉國光」で地酒の飲み比べ試飲&お買い物!
川場村の田園風景広がる大自然の中で、酒蔵案内と地酒の飲み比べ試飲をお楽しみ♪
米・麹・水・菌のみで醸しているこだわりの日本酒はもちろん、大人気「大吟醸ソフトクリーム」のお買い物も!
中庭には関東名水百選の仕込み水が流れており、予めペットボトルをご持参頂ければご自由にお持ち帰りいただけます。
★「甘酒」1杯ちょっぴりプレゼント付♪

★キラキラ輝く初夏の宝石!さくらんぼ狩り30分食べ放題♪
真っ赤に色づいた初夏の宝石★
畑でお好きなさくらんぼを30分食べ放題!!
さくらんぼは女性に嬉しい、ビタミンCやアントシアニンなどの抗酸化作用を持つ栄養素が豊富に含まれているため「美肌効果」があります!
【おいしいさくらんぼの見分け方】
●粒が大きいもの
●全体が鮮やかな赤色・ツヤ・張りがあるもの
●実が硬く締まっているもの
●軸が緑色

★伊香保温泉のメインストリート「石段街」を散策!
365段の石段の両脇には温泉旅館やお土産屋・射的の店などが並び温泉情緒たっぷり♪
露天風呂や無料の足湯を気軽に堪能できるのも伊香保温泉の醍醐味!
さらに!絶対に外せない食べ歩きグルメは、玉こんにゃく・伊香保クレープ・伊香保薫るソフトクリームなどがおすすめ!!
【♨温泉のご案内】
伊香保石段の湯…石段(94段目)にある、蔵造りの浴場。源泉を直接引いた湯は伊香保独特の茶褐色をしていて、神経痛や腰痛に効能があり、子宝の湯として有名です。
※定休日:第2・第4火曜日(祝日の場合は翌日)
※料金:大人800円・小人400円
※温泉や足湯ご利用の方は、タオルは各自にてご持参ください。


【オリオンツアー新登場】【千葉】旬を味わう美食&美景旅!房総といえば【びわ食べ放題】&海の幸グルメ&“房総のあじさい寺”日運寺!

料金
12,980 円~13,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
千葉
設定月
5月・6月
催行決定日
6月21日(土)
ツアーコード
300-0817-000001

このツアーの詳細はコチラ

オリオンツアー新登場!旬があるれる初夏の旅!南房総の特産【房州びわ】の食べ放題!房総のあじさい寺【日運寺】もおすすめ!
初夏のフルーツ!高級なびわを食べ放題!梅雨でも楽しもう♪♪

★房総初夏の味覚!旬のびわ食べ放題
肉厚であま-い、房総初夏の味覚【びわ】が30分食べ放題☆
心ゆくまでご堪能ください。
明治42年から皇室へ毎年献上している初夏の味覚「房州びわ」。
房州びわは、肉厚たっぷりな大粒の果実でみずみずしさが特徴です。
※6月中旬出発まではびわ狩り食べ放題となり、6/中旬以降はびわとりおき皿盛り食べ放題となります。
※上記日程は生育状況により変更になる場合がございます。予めご了承ください
※びわ狩りの可否は当日添乗員からのご案内となり、事前にお問い合わせいただいてもお答えできません。

◆◇◆カメラ・スマホを持ってでかけよう◆◇◆
★写真・SNS映えで人気スポット!!【通称あじさい寺 日運寺】をご案内♪
南房総のあじさい寺としても知られており、約2万株のあじさいが境内から山門まで華麗に埋め尽くします♪
※例年の花の見ごろ時期は6月上旬~下旬となります。
※花の状況に関わらず人数が集まり次第、催行します。

★水産会社直営の食のテーマパーク”房総の駅とみうら”にて【海鮮丼&大判アジフライ】の昼食♪
★お品書き★
・とみうら丼
(マグロ・ネギトロ・中トロ・サーモン・
地魚1種・いくら・赤エビ・玉子)
・大判アジフライ1枚
・茶碗蒸し
・あおさみそ
※刺身ネタは仕入れ状況により変更になる場合ございます。予めご了承ください。

★2021年9月にリニューアルオープン≪はちみつ工房≫にて蜂蜜採取体験を見学&試食!!
はちみつができるまでのご紹介、自家製はちみつドリンクの試飲、試食、採蜜体験を見学!
こだわりのはちみつで作る、こだわりの蜂蜜酒≪ミード専門ワイナリー≫が新設!工場見学も楽しめる!
ミードとは・・・はちみつと水だけで造る醸造酒。
今回のツアーはオシャレかわいい!【ハニーミニソフトクリーム】をご用意♪

☆海ほたるPA
初めて訪れる方必見!通常のSA・PAとは景観が違います!海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの巨大なモニュメントで写真撮影などいかがでしょうか?

 

【千葉】がっちり房総<第二弾>!!海鮮浜焼き食べ放題とびわお持ち帰り付!花咲く動物の楽園【マザー牧場】&人気の道の駅でお買い物♪

料金
12,980 円~13,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
千葉
設定月
5月・6月
催行決定日
5・6月催行決定多数日あり!!
ツアーコード
300-0821-000001

このツアーの詳細はコチラ

【2025年4月2・16日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!で放送された類似コース!】
初夏のイチオシ!!動物の楽園マザー牧場&高級果物【びわ】のお持ち帰り付&不動の人気!海鮮浜焼食べ放題♪

千葉の旬が大集合!びわのお持ち帰り付き&マザー牧場&海鮮浜焼食べ放題で大満足☆★

★豪快!満腹!海鮮浜焼食べ放題!
魚場と直結!水産会社が運営する、房総の駅とみうら内【浜焼き屋】にて海鮮浜焼き食べ放題♪
2023年6月より食材・ネタもパワーアップして再登場!
【食べ放題メニュー】
※貝類(活さざえ、ほたて、ホンビノス貝・牡蠣)
※ネタのせ放題の海鮮丼
※コーンバター、じゃがバター、焼き鳥、野菜、
※いわしバーグ、ウインナー、えび、いか、ししゃも
※サラダ、スイーツ、フルーツ、ソフトドリンク

※仕入れ状況により内容が変更になる場合があります。
※食べ放題は60分となります

☆かわいい動物が待っています♪マザー牧場(入場券付)
広大な土地には。。。『ひつじ』などたくさんの動物たちが♪
◆アクアドームのシープショー(無料)世界中から集まった羊たち♪羊の毛刈りは必見!
◆こぶたのレース(無料):やんちゃ盛りなこぶたたちが、元気いっぱいに走ります♪
マザー牧場でしか食べられない限定メニューが揃った『レストラン』生産から加工までこだわって作った『乳製品』などのお土産もお楽しみください♪
マザー牧場の【ネモフィラ】の花畑もぜひお楽しみください♪開花時期4月中旬~5月上旬まで
6月中旬頃には2000株【あじさい】も♪

★初夏の房総といったらやっぱり”びわ”!!1パック(6個)お持ち帰り♪
”びわ狩り”は傾斜があるところが多いので大変。。というお声にお答えしました!
今回はお持ち帰りで肉厚たっーぷり、みずみずしい旬のびわをご自宅でご堪能ください♪

★日本一になった【道の駅とみうら枇杷倶楽部】にてお買い物♪
千葉県初の道の駅として平成5年11月にオープン!2000年には全国道の駅グランプリで最優秀賞を受賞!
枇杷倶楽部では南房総特産の【枇杷】を使用したオリジナル商品を開発・生産・販売しており、他にはないお土産として好評です!

★2021年9月にリニューアルオープン≪はちみつ工房≫にて蜂蜜採取体験を見学&試食!!
はちみつができるまでのご紹介、自家製はちみつドリンクの試飲、試食、採蜜体験を見学!
こだわりのはちみつで作る、こだわりの蜂蜜酒≪ミード専門ワイナリー≫が新設!工場見学も楽しめる!
ミードとは・・・はちみつと水だけで造る醸造酒。
今回のツアーはオシャレかわいい!【ハニーミニソフトクリーム】をご用意♪

☆海ほたるPA
初めて訪れる方必見!通常のSA・PAとは景観が違います!海底トンネルの掘削に使用した14.14メートルの実物大のカッターフェイスの巨大なモニュメントで写真撮影などいかがでしょうか?
※道路・気象状況によりお立ち寄りできない場合があります。

 

移りゆく色彩の宴!13000株が咲き誇る♪青紫白ピンクの《あじさい祭》三島スカイウォーク〈そらソフト付〉&桃とメロンのスイーツバイキング&箱根パワースポット《箱根神社》

料金
10,980 円~11,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
神奈川、静岡
設定月
6月・7月
ツアーコード
300-0499-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★毎年多くの観光客に愛されている「三島スカイウォーク《あじさい祭》が今年も開催♪神秘的なパワースポット《箱根神社》とスイーツバイキングが楽しめる!絶景と発散が楽しめる日帰りバスツアー★☆

◆三島スカイウォーク☆13,000株が咲き誇る《あじさい祭》&「そらソフト」プレゼント♪

歩行者専用吊り橋として日本最長の「三島スカイウォーク」その長さはなんと全長400m!!日本一の富士山と日本一深い駿河湾を橋の上から眺めます♪
吊り橋を渡った先のあじさい小道にはで205品種13,000株が咲き、色鮮やかな「紫陽花(あじさい)」がお出迎え♪南エリアには季節のお花が飾られた「スカイガーデン」、オシャレなカフェなども見所です!

◇ツアー特典♪希少牛乳を使った濃厚ソフトクリーム「そらソフト」プレゼント♪

★自社農園の桃とメロンのスイーツバイキング♪

自社農園直送の完熟フルーツを贅沢に使いました♪シェフ自慢のスィーツバイキングが40分間食べ放題♪桃とメロンのスイーツバイキングとなります!

内容:メロンシュー、桃のタルト、メロンロール、フロマージュピーチパイ、桃のガトーショコラ】

※スイーツバイキングは昼食後からの提供となります
※仕入れ状況により内容が変更になる場合がございます

◆伊豆の名物!しらす釜御膳

しらすを贅沢に使ったふっくらご飯の釜飯やジャンボアジフライなど静岡の味をご堪能ください♪

【お品書き】
・しらす釜飯
・箱根うどん鍋
・ジャンボアジフライ
・ふろふき大根しらす添え
・口取り3点盛り

※料理内容に関しましては、仕入れ状況により変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※未就学児はカレー釜飯になります

◆関東屈指のパワースポット!箱根神社

箱根神社は、古来、関東総鎮守箱根大権現と尊崇されてきた名社で、交通安全・心願成就・開運・厄除に御神徳の高い運開きの神様として信仰されています。安産の神様が宿る“安産杉”や本殿のすぐ隣にあるのは、恋愛の神様「九頭龍神社 新宮」ズバリ!縁結び!彼氏、彼女が欲しいなど恋愛のお願いがかなうかも!?

◆沼津ぐるめ街道の駅でお買物♪
伊豆名産といえばまずは干物!アジ・金目鯛など定番のものから、沼津・静岡の名産約2,000点以上!茶葉の生産量日本一を誇る静岡県はもちろんお茶商品も豊富。富士山モチーフのかわいいデザインで贈り物にもおすすめです。


トコトン食べる群馬グルメ!福豚しゃぶしゃぶランチ&さくらんぼ狩り食べ放題&メロン1玉お土産付き&ゆばすくい体験とゆば食べ放題♪

料金
12,480円~13,480円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
群馬
設定月
6月・7月
ツアーコード
300-0112-000001

このツアーの詳細はコチラ

★キラキラ輝く初夏の宝石!さくらんぼ狩り30分食べ放題♪
真っ赤に色づいた初夏の宝石★
畑でお好きなさくらんぼを30分食べ放題!!
さくらんぼは女性に嬉しい、ビタミンCやアントシアニンなどの抗酸化作用を持つ栄養素が豊富に含まれているため「美肌効果」があります!
【おいしいさくらんぼの見分け方】
●粒が大きいもの
●全体が鮮やかな赤色・ツヤ・張りがあるもの
●実が硬く締まっているもの
●軸が緑色

★とろける美味しさ♪福豚のしゃぶしゃぶランチ!
福豚の里 とんとん広場で「福豚(ふくとん)のしゃぶしゃぶ」をご堪能ください!
純白で固く締まった脂身と霜降りできめが細かく、赤色の濃い赤身を持つ豚肉だけが福豚と呼ばれています。しゃぶしゃぶにすると特においしさが引き立ち、さっぱりして旨味がたっぷりです♪
●お品書き
・福豚(バラ肉、モモ肉)
・野菜盛合わせ
・うどん
・ごまだれ/ポン酢
・薬味

※仕入れ状況等によりメニューが変更になる場合がございます。予めご了承ください。
★大人気!絶品のとろ~りゆばすくい体験&ゆば食べ放題♪
「生ゆば処 町田屋」でゆばすくい体験&ゆば食べ放題に、ゆばととうふの創作料理の試食もた~くさん!
国産の大豆を使用して作ったとろとろゆばをすくって醤油やラーメンスープでいただく出来立てのゆばは絶品です♪
さらに!ゆばととうふの創作料理もご用意!ざる豆腐、ゴマ豆腐、ゆばこんにゃく、ゆばのパリパリ揚げは特に大人気!
※内容は変更になる場合がございます。

★メロン1玉お土産付♪
爽やかな初夏の味覚!メロンをどど~んと「1玉お土産付」!!
●メロンの美味しい食べ方
①室温で4~5日間熟成させます。
②お尻の部分が柔らかくなったら食べ頃。
③冷やすのは食べる1、2時間前がベストです。

★2023年3月にオープン!話題の「道の駅まえばし赤城」でお買い物♪
赤城山の麓、広大な敷地に20を超えるショップとアクティビティが自慢のプレミアムな道の駅がオープン!
モノXヒトXコトの交流拠点をコンセプトに農産物直売所や鮮魚店、フードコート、カフェなどの飲食店の他、日帰り温浴施設「まえばし赤城の湯」やコンビニエンスストアもあり、1日中楽しめる話題の道の駅です♪

ゆっくり出発!初夏の贅沢!まるごとメロンパフェ&初夏の花咲く「いばらきフラワーパーク」&絶品!黒毛和牛「俵ハンバーグ」ランチ&大人気!道の駅 常総でお買い物♪

料金
11,480 円~12,480 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場
行き先
茨城
設定月
5月・6月
ツアーコード
300-0398-000001

このツアーの詳細はコチラ

★リニューアルオープン!いばらきフラワーパークを散策♪
「見る」「香る」「味わう」「触れる」「聴く」。四季の花々を観賞して楽しむ“五感”を刺激する豊かなひととき。
2021年4月リニューアルオープンの「いばらきフラワーパーク」!
春バラは900品種9000株が咲きバラのトンネルやバラテラスなどのフォトスポットも♪
初夏になると色彩豊かなあじさいが園内を彩り、花と自然から得られる、“しあわせなひととき”を感じながら散策をお楽しみください♪
【例年の見頃】
◆春バラ(5月上旬~6月上旬)
◆あじさい(6月中旬~下旬)

★究極のメロンスイーツ!【まるごとメロンパフェ】を召し上がれ♪
テレビで紹介され話題沸騰中!メロンを半分以上使用したメロンパフェのデザートタイム♪
メロン半玉が贅沢にお皿となって、その上にはソフトクリームと追いメロン!今が旬のメロンの甘さと冷たいソフトクリームの相性が抜群です!
普段はなかなか食べられない一品を堪能しませんか♪

★絶品!こだわり黒毛和牛!”塩”で食べる俵ハンバーグの昼食♪
≪お品書き≫
黒毛和牛の俵ハンバーグ
ライス又はパン(当日選択)
サラダ
ドリンクバー
※ハンバーグソースは3種類より選べます(当日選択)
●フランスゲランド産塩(ペンギンおすすめ)
●和風しょうゆ
●にんにくしょうゆ
女性の方でもペロリ食べれてしまうサイズです♪テレビでも取り上げられたこともある『黒毛和牛』のもも肉を
100%使用したやわらかい食感の俵型ハンバーグをご堪能ください♪

★2023年4月オープン【道の駅 常総】でお買い物♪
茨城県内で16番目となる道の駅「道の駅常総」が開駅しました!
お野菜・果物などの農作物、畜産物、水産物のみならず、地域の特産品を活かしたお食事やスイーツ、加工品が揃っています。
特にさつまいも・卵・メロン・米に特化したお店もあり必見です!
新オープンの道の駅 常総で季節を感じながら、お買い物をお楽しみ下さい♪

群馬の人気 道の駅巡り♪さくらんぼ狩り食べ放題&大人気!道の駅Wグルメ「赤城牛ローストビーフ丼」ランチ×絶品「ふわとろ食パン」お土産付!

料金
11,480 円~11,980 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
群馬
設定月
6月・7月
ツアーコード
300-0139-000001

このツアーの詳細はコチラ

★【道の駅巡り①】大人気!道の駅 川場田園プラザでお買い物♪
「じゃらん」全国道の駅グランプリで、2022~23年の2年連続1位に輝いた道の駅 川場田園プラザを満喫!
地元の新鮮野菜・果物が買えるファーマーズマーケットや、地元食材を使用したレストラン、ベーカリー、ビール工房などのお店が並んでいます。
テレビで紹介され話題沸騰中!看板商品「川場のむヨーグルト」は遠方にファンがいるほど人気のお土産♪
※各店舗により定休日がございます。
★人気NO.1!「ふわとろ食パン」のお土産付!
道の駅内にある田園プラザベーカリーで大人気の商品ふわとろ食パン。
川場村のブランド米「雪ほたか」の米粉と国産大和芋を練り込み焼き上げたふわっともちもちした新食感の食パンをご自宅でご堪能下さい♪

★【道の駅巡り②】2023年3月にオープンで話題!道の駅 まえばし赤城でお買い物♪
赤城山の麓、広大な敷地に20を超えるショップとアクティビティが自慢のプレミアムな道の駅がオープン!
モノ×ヒト×コトの交流拠点をコンセプトに農産物直売所や鮮魚店、フードコート、カフェなどの飲食店の他、日帰り温浴施設「まえばし赤城の湯」やコンビニエンスストアもあり、1日中楽しめる話題の道の駅です♪

★道の駅グルメで全国2位!赤城牛ローストビーフ丼ランチ♪
オリオンツアー新登場!道の駅 まえばし赤城内にある「地産地消食堂 アカギメシ」にて、道-1グランプリ2023~復活祭~で準グランプリ受賞の赤城牛ローストビーフ丼をご用意!
赤城牛を使用したしっかりとクセになる味のローストビーフ丼。 卵と絡めてご堪能ください!!

★【道の駅巡り③】あの有名店も!道の駅 ららん藤岡でお買い物♪
「関東好きな道の駅ランキング」で、2009年から7年連続第1位に選ばれた人気の道の駅!
遊園地と18の専門店が集結!地元野菜や季節の果物が多数並ぶ直売所では、新鮮な食材をリーズナブルに販売。
「ガトーフェスタ ハラダ ららん藤岡店」では人気の「グーテ・デ・ロワ」はもちろん、群馬県限定商品も揃っています♪

★キラキラ輝く初夏の宝石!さくらんぼ狩り30分食べ放題♪
真っ赤に色づいた初夏の宝石★
畑でお好きなさくらんぼを30分食べ放題!!
さくらんぼは女性に嬉しい、ビタミンCやアントシアニンなどの抗酸化作用を持つ栄養素が豊富に含まれているため「美肌効果」があります!
【おいしいさくらんぼの見分け方】
●粒が大きいもの
●全体が鮮やかな赤色・ツヤ・張りがあるもの
●実が硬く締まっているもの
●軸が緑色

いこーよ群馬♪すき焼き&甘エビ・いちご・ゆばのトリプル食べ放題!さらに行って楽しい♪こんにゃくパーク&めんたいパーク群馬のWパークめぐりをお楽しみ!

料金
11,480 円~12,480 円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
群馬
設定月
5月・6月
催行決定日
催行決定日多数あり!!
ツアーコード
300-0708-000001

このツアーの詳細はコチラ

≪2023年2月22日(水)・3月8日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介の類似コース≫
3,000名以上のお客様にご参加頂きました!

食べて、食べて、食べまくり!群馬の美味しいを思う存分ご堪能ください!群馬といえば「こんにゃくパーク」&「めんたいパーク群馬」の2大パークをお楽しみ!

★特選牛肉&豚肉のすき焼き食べ放題&甘エビ食べ放題の昼食をお楽しみ! 
昼食は人気の食べ放題!お肉も卵もお替わり自由!お腹いっぱいご堪能ください♪

★☆★お品書き★☆★
・特選牛肉&豚肉のすき焼き食べ放題
(牛肉、豚肉、白菜、水菜、玉ねぎ、えのき、マロニー、長ネギ、卵)
・甘海老食べ放題
・自家製スイーツ食べ放題
 ※さらに食べきりで、けんちんうどん、小鉢、白飯付!

※食べ放題は50分間となります。

★女性に大人気!絶品のとろーり絶品ゆば作り体験&ゆば食べ放題♪
生ゆば処「町田屋」にてゆばすくい体験&食べ放題に試食もた~くさん!お帰りにはお土産も買って満足!
国産の大豆を使用してつくった出来立てのとろとろゆばを自分ですくってお好きなだけお召し上がりください!
「ゆば」は半分がコレステロールを抑えてくれる植物性たんぱく質。
高たんぱく低カロリー、大豆イソフラボンが豊富で女性に大人気!
他にミネラルや食物繊維も豊富で美容と健康への効果も大!
ゆば料理の試食も多数あり♪ざる豆腐、ゴマ豆腐、ゆばこんにゃく、ゆばのパリパリ揚げなど
※内容は変更になる場合あり

できたてのゆばやお豆腐、ゆばこんにゃくなどの販売もあり!
保冷バック持参もおすすめです。
<オリオンツアー公式YouTubeチャンネル>★ゆばすくい体験を見てみよう!

★旬です!いちご狩り園内30分食べ放題♪
旬な”いちご”を食べてビタミンチャージ♪
いちごのビタミンCの含有率はフルーツの中でもトップクラス!
ビタミンCは、しみのもとであるメラニン色素の合成を抑えたり、抗酸化作用もあり女性には嬉しいことばかり♪
さらに虫歯を防ぐ効果のあるキシリトールも豊富に含まれているのです!
また、いちごの酸味成分のひとつであるクエン酸は、体の疲れを回復する効果もあり!
良いことずくめの”いちご”をたくさん食べて元気になろう!

※いちご狩りは天候、生育状況によりお土産対応又は取り置き食べ放題となる場合がございます。

★こんにゃくパークで工場見学とお買物♪
こんにゃくパークは日本一の生産量を支える「板こんにゃく製造ライン」「しらたき製造ライン」「ゼリー製造ライン」
の3つを見学していただけます。

※各製造ラインの稼働は月曜日~金曜日となります。
※ゼリーの製造ラインは、季節により稼働していない日があります。

また、無料バイキングコーナーではいろんなこんにゃく料理が無料でお楽しみいただけます。

★明太子専門テーマパーク「めんたいパーク群馬」でお楽しみ♪
2022年4月にグランドオープンした明太子専門テーマパーク!
来て楽しい、買って楽しい、食べて美味しい!
工場と直売店が一緒になっている「明太子のテーマパーク」です。
無料で見学できる明太子工場や、できたて明太子の直売店、明太子グルメが楽しめるフードコートなど楽しみが満載♪
遊んで学べるつぶつぶランドではゲームもお楽しみ♪インスタ映えするフォトスポットもお見逃しなく!

★お菓子やふりかけなど、明太子を使用したちょっぴりプレゼント付き♪(内容は当日のお楽しみ)
※工場見学は時間により稼働していない場合がございます。
※渋滞等で行程が大幅に遅れている場合は立ち寄りしない場合がございます。

【2025年4月28日(月)フジテレビ|Live News イット!にて紹介コース】<新宿発>海と空と大地の欲張り旅!天空の大パノラマ「十国峠」×海鮮浜焼き食べ放題&みかん狩り食べ放題♪

料金
11,980 円~12,980 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場内
行き先
静岡
設定月
5月
催行決定日
5月18日(日)・5月24日(土)
ツアーコード
300-0722-000001

このツアーの詳細はコチラ

【2025年4月28日(月)フジテレビ|Live News イット!にて紹介コース】
【2024年4月17日・5月1日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース!

海鮮浜焼き食べ放題×果物狩り×絶景が楽しめる体験満載バスツアー♪

◆毎年大人気!60分海鮮浜焼き食べ放題
「浜焼漁師小屋」で新鮮な魚介類やお野菜などお好きなだけ召し上がってください。そのまま焼くのも良し、海鮮アヒージョや、オリジナル丼を作ったりと食べ方、楽しみ方は色々。

【食べ放題メニュー】牡蠣、サザエ、赤海老、イカ、焼き鳥、野菜、きのこ、カレー、牛丼、ご飯、汁物 デザートなど

※仕入れ状況によりメニューは変更になる場合がございます

★天空の大パノラマ『十国峠』
2022年にリニューアルオープン!ケーブルカーで山頂へ♪何も遮るものがない360°絶景を独り占め!晴れた日は、富士山・南アルプス・駿河湾・初島・三浦半島・房総半島まで、360°広がる大パノラマをお楽しみいただけます!

◆甘夏みかん狩り園内30分食べ放題
春から初夏にかけての旬の「甘夏みかん」30分食べ放題!みかん専用の皮むき器をお渡ししますので、簡単に皮をむいて食べることができます!甘夏みかんはビタミンC、クエン酸、カリウムなどのミネラルが豊富で、抗酸化作用を持つビタミンCやクエン酸がアンチエイジングや美容に効果的です。お友達や家族と一緒に体験してみてください!

◆伊豆国一番の格式 三嶋大社
三嶋神社は古代から三島の地に鎮座し、奈良・平安時代の古書にも記録が残る歴史ある神社です。源頼朝は源氏再興のため伊豆国 一宮である三嶋大社を崇敬し、源氏再興のため百日詣に通ったといわれています。現代では商売繁盛から勝負運まで、参拝者で絶えないパワースポット地として人気です

◆道の駅伊豆のへそ・伊豆村の駅でお買物
「道の駅伊豆のへそ」にある、いちごBonBonBERRY 伊豆の国factoryではオシャレないちごお土産が100種類以上!いちごが名産な静岡ならではのいちご専門店でお買物やお土産が楽しめます♪

また、隣接施設の「伊豆・村の駅(伊豆のへそ店)」では毎日新鮮な農産物が数多く取り揃えております。地元の方も買い物にくるほど人気です!



  

《2023年6月7日・21日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース》行列のできる”食”映えスポット!見て食べて楽しめる【魚市場でマグロ食べ放題】&【スペシャルメロンパフェ】&茨城の新スポット×王道スポットへご案内♪

料金
11,480 円~12,480 円
出発地
都庁大型バス専用駐車場
行き先
茨城、千葉
設定月
5月・6月・7月
ツアーコード
300-0650-000001

このツアーの詳細はコチラ

≪2023年6月7日・21日(水)日本テレビ|ヒルナンデス!にて紹介コース≫
≪2023年8月25日(金)フジテレビ|めざましテレビにて紹介コース≫

今年もやってきた!茨城いいとこどり!みて!たべて!写真を撮って楽しめる”食”映えスポットへご紹介♪

★オリオンツアー新登場!土浦魚市場でいただく【マグロ食べ放題の定食】
通常は土曜日にしか開催されない【マグロ食べ放題】を今回バスツアー限定にて特別開催!
土曜日は行列が絶えないですが、今回は並ばずにお食事いただけます♪
★お品書き★
ファーストセット:刺身盛り合わせ(苦手なネタ以外を食べきってから食べ放題スタート)
マグロお刺身(食べ放題)
ご飯(おかわりOK)
あら汁(おかわりOK)
サラダ・お惣菜バイキング(おかわりOK)
※内容は日によって替わりますが、魚の煮物や、海藻や野菜の煮物が並びます
※刺身ネタ・お惣菜バイキングの種類は仕入れ状況や季節によって替わります。

★究極のメロンスイーツ!【まるごとメロンパフェ】を召し上がれ♪
テレビで紹介され話題沸騰中!メロンを半分以上使用したメロンパフェのデザートタイム♪
メロン半玉が贅沢にお皿となって、その上にはソフトクリームと追いメロン!今が旬のメロンの甘さと冷たいソフトクリームの相性が抜群です!
普段はなかなか食べられない一品を堪能しませんか♪

★千葉のパワースポット【香取神宮】へご案内♪
千葉県香取市にある「香取神宮」は、茨城県の鹿島神宮・息栖神社と合わせて“東国三社”と呼ばれており
下総国(千葉県北部)の一宮で、全国約400社の香取神社の総本社♪
また参道の商店街では和菓子屋・土産屋や軽食店、カフェなどがございます♪
※当日の道路状況によりお立ち寄りできない場合があります。
また参道の商店街では和菓子屋・土産屋や軽食店、カフェなどがございます♪

★茨城新スポット!2023年4月オープン【道の駅常総】
茨城県内で16番目となる道の駅「道の駅常総」が開駅しました!
お野菜・果物などの農作物、畜産物、水産物のみならず、
地域の特産品を活かしたお食事やスイーツ、加工品もご用意しております。
特にさつまいも・卵・メロン・米に特化したお土産屋があり、必見です!
新オープンの道の駅常総で季節を感じながら、お買い物をお楽しみ下さい♪

★写真・SNS映え間違いなし!世界一の大きさギネス認定!牛久大仏を見学!
大きさに衝撃!!!茨城県が誇る写真・SNS映えスポット!
また花どころでもある約1万㎡のお花畑では季節折々の花々が咲き誇ります♪
★お花畑情報★
紫陽花・・・6月初旬〜6月下旬
ブルーサルビア・・・7月中旬〜8月下旬
ケイトウ・・・7月中旬〜8月下旬
コスモス・・・10月上旬〜10月下旬
※入園代はツアーに含まれますが、大仏胎内への入場料はツアーには含まれません。
当日別途500円各自お支払いとなります。予めご了承ください

【長野県】花と自然の宝庫!入笠山(にゅうかさやま)を歩こう♪お手軽1DAYフリーハイキング

料金
9,400円~9,900円
出発地
新宿都庁大型バス駐車場
行き先
長野
設定月
5月・6月・7月
催行決定日
6月1日(日)
ツアーコード
219-2200-900010

このツアーの詳細はコチラ

『花の宝庫』入笠山(ニュウカサヤマ)は四季折々の花々や手つかずの自然を満喫できる自然の宝庫です。
8人乗りゴンドラを使い入笠湿原や入笠山山頂へのお手軽トレッキングはいかがですか?
また、入笠山山頂からは富士山をはじめ南・中央・北アルプスまでを見渡すことができ、数えると深田久弥の「日本百名山」のうち22山を見ることができます。
季節を感じる360度の大パノラマをお楽しみください。

★ソフトクリーム引換券付!
ハイキングの後は、これで決まり♪
山麓レストラン「オリオン」又は「山頂カフェ」にて
「ソフトクリーム(ルバーブ・ミルク・ミックス)」よりお選び下さい!
ルバーブは、地元富士見町の特産品! ぜひ一度ご賞味ください!

★ハイキングに不要な荷物はバス車内に置いておけます!
★「入笠山に咲く花」の小冊子1組様1冊付!(出発時に1グループにつき1冊お渡しします。追加で必要なお客様は現地チケット窓口でお受け取り下さい。)
★5/24(土)~6/22(日)【すずらん祭り】開催! 山野草のミニポットプレゼント!

<横浜発>バラと初夏の花咲くハイジの村!スイス&甲州郷土料理ビュッフェに桔梗信玄餅詰め放題♪さくらんぼ狩り園内食べ放題!

料金
11,980 円~12,980 円
出発地
横浜駅東口駅前広場
行き先
山梨
設定月
6月
催行決定日
6月14日(土)・21日(土)
ツアーコード
310-0016-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★これまでに各発着地併せ5500名様以上にご参加いただいている、初夏の山梨大人気のバスツアー!★☆
人気の桔梗信玄餅詰め放題に、旬のさくらんぼ狩り、バラと初夏の花咲く庭園散策で、初夏の山梨を大満喫できる日帰りバスツアー♪

★さくらんぼ狩り園内約30分食べ放題★

初夏の味覚を満喫!甘~いさくらんぼ狩り☆
さくらんぼは動脈硬化予防、疲労回復、貧血予防を促してくれます!
おいしいさくらんぼをたくさん食べてお楽しみください♪

~おいしい『さくらんぼ』の見分け方♪~
①張りとツヤがある
②枝(軸)が緑色のもの
③色が鮮やか

※さくらんぼ狩りは天候・生育状況等により皿盛り食べ放題又はお土産対応等になる場合がございます。

★ハイジの村★

まるで絵本の中に迷い込んだような「ハイジの村」へご案内!
アルプスの少女「ハイジ」の世界観を再現した花と幸せのテーマビレッジ♪
四季折々の美しい花々が咲き誇る園内では、スイスの山岳風景を思わせる絶景が広がります♪

5月下旬~6月にかけては約1200品種7000本のバラが咲き誇りあまい香りに包まれます…♪
なかでも日本一長い230mのバラ回廊は圧巻です!初夏の花園をお楽しみください♪

★食べ放題のランチビュッフェ★

昼食はご当地グルメほうとうや地元食材を使用した郷土料理、スイス風ポトフやチーズフォンデュなどスイス料理に地元野菜を中心にしたサラダバーなどのランチビュッフェ約50分食べ放題。

☆スイスの郷土料理《ラクレット》☆
お好きな具材にとろ~りチーズ♪チーズ好きにはたまらないラクレットを現地オプションで開催中!
1回750円の現地精算となります、ご希望のお客様は当日現地にてお申し込みください。

※料理内容は仕入れ状況等により変更となる場合がございます。

★桔梗屋工場で桔梗信玄餅詰め放題★

ふるさとの味をコンセプトに手作りの味にこだわる『桔梗信玄餅』工場併設の「グリーンアウトレット1/2」で実施している、売り切れ御免の人気の詰め放題を今回はツアー用に確保!桔梗信玄餅を限界まで詰め放題にチャレンジ!

《☆詰め放題ルール☆》
【1】袋に詰める桔梗信玄餅の数をあらかじめ予想し現地スタッフへ申告しお客様専用の詰め放題用桔梗信玄餅を受け取り!
【2】既定の縛り方で袋が閉じれるまで詰め放題にチャレンジ!袋が破れてしまっても何度でも挑戦OK!
【3】現地スタッフが袋の破れ、既定の結び方ができているかチェックし問題なければ詰め放題クリア!
☆申告し袋に詰め切れなかった桔梗信玄餅は1個100円で買い取りになります。

<横浜発>お得に行っとく?お手軽さくらんぼ狩り♪初夏を彩る共演!畑の宝石『さくらんぼ』狩り食べ放題&初夏の花咲くハーブ庭園散策♪

料金
9,980 円~10,980 円
出発地
横浜駅東口駅前広場
行き先
山梨
設定月
6月
ツアーコード
310-0029-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★初夏の赤い宝石【さくらんぼ狩り】へお得に手軽にお出かけ♪パワースポット参拝・花咲く庭園散策で、初夏の山梨を満喫の1日に!★☆

★☆とにかくお得に!旬のさくらんぼ狩り食べ放題♪☆★

★さくらんぼ狩り園内約30分食べ放題★

初夏の味覚を満喫!甘~いさくらんぼ狩り☆
さくらんぼは動脈硬化予防、疲労回復、貧血予防を促してくれます!
おいしいさくらんぼをたくさん食べてお楽しみください♪

~おいしい『さくらんぼ』の見分け方♪~
①張りとツヤがある
②枝(軸)が緑色のもの
③色が鮮やか

※さくらんぼ狩りは天候・生育状況等により皿盛り食べ放題又はお土産対応等になる場合がございます。

★花咲く庭園『ハーブ庭園旅日記 勝沼庭園』散策★

敷地10,000坪に約200種のハーブや四季折々の花々が訪れる皆様をお待ちしています。
《5月下旬~6月中旬頃にかけては色とりどりの春バラがお楽しみいただけます》
ハーブショップや喫茶店も併設しており一年を通し楽しむ事が出来ます♪
ショップではハーブや季節の花、植物エキスを主原料にした人気のナチュラル化粧水などを販売してます!
現地スタッフの案内で庭園散策&お買物をお楽しみください♪

天然温泉を利用した足湯もあります♪(タオルはご持参ください)

★縁結びのご利益で知られる「甲斐国一宮 浅間神社」♪

甲斐国一宮 浅間神社は富士山を御神体とし、
主祭神に美と縁結びの神「木花開耶姫命」(このはなさくやひめのみこと)を祀る神社で、
古墳時代から続く神社であることから、山梨県内の神社の中でもかなり歴史があると言われています。
縁結び・安産・子授けなどにとても強い御利益があるとされており、
富士山の神聖な力を受けることから、 開運や厄除けのご利益もあるとされております♪

また、境内には十二支の石像があり、今年の干支とご自分の干支にお参りができます!
是非、今年の干支である「巳」とご自分の干支にお参りしてみてください♪

★初夏にぴったり!「冷やしほうとう」の昼食★

山梨県名物のほうとうが、さっぱりとした冷製スタイルで登場!
自家製味噌をベースに、ネギ・きんぴら・かぼちゃが入っております!
暑くなってくる初夏でもひんやりさらっと食べられる、
新感覚の冷やしほうとうを是非ご堪能ください♪

<東京駅発>お得に行っとく?お手軽さくらんぼ狩り♪初夏を彩る共演!畑の宝石『さくらんぼ』狩り食べ放題&初夏の花咲くハーブ庭園散策♪

料金
9,980 円~10,480 円
出発地
東京駅丸の内口丸ビル前
行き先
山梨
設定月
6月
ツアーコード
302-0015-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★初夏の赤い宝石【さくらんぼ狩り】へお得に手軽にお出かけ♪パワースポット参拝・花咲く庭園散策で、初夏の山梨を満喫の1日に!★☆

★☆とにかくお得に!旬のさくらんぼ狩り食べ放題♪☆★

★さくらんぼ狩り園内約30分食べ放題★

初夏の味覚を満喫!甘~いさくらんぼ狩り☆
さくらんぼは動脈硬化予防、疲労回復、貧血予防を促してくれます!
おいしいさくらんぼをたくさん食べてお楽しみください♪

~おいしい『さくらんぼ』の見分け方♪~
①張りとツヤがある
②枝(軸)が緑色のもの
③色が鮮やか

※さくらんぼ狩りは天候・生育状況等により皿盛り食べ放題又はお土産対応等になる場合がございます。

★開運祈願!『武田神社』参拝★

甲斐の名将『武田信玄』を祭神とする大正8年に創建された神社。
“勝運”のご利益が有名で勝負事に限らず「人生に勝つ」「自分自身に勝つ」ご利益が戴けるといわれています!
境内にある信玄公ご息女誕生の際、産湯に使用された“姫の井戸”というパワースポットも・・・!

★花咲く庭園『ハーブ庭園旅日記 勝沼庭園』散策★

敷地10,000坪に約200種のハーブや四季折々の花々が訪れる皆様をお待ちしています。
《5月下旬~6月中旬頃にかけては色とりどりの春バラがお楽しみいただけます》
ハーブショップや喫茶店も併設しており一年を通し楽しむ事が出来ます♪
ショップではハーブや季節の花、植物エキスを主原料にした人気のナチュラル化粧水などを販売しております!
現地スタッフの案内で庭園散策&お買物♪

天然温泉を利用した足湯もあります♪(タオルはご持参ください)

★初夏にぴったり!「冷やしほうとう」の昼食★

山梨県名物のほうとうが、さっぱりとした冷製スタイルで登場!
自家製味噌をベースに、ネギ・きんぴら・かぼちゃが入っております!
暑くなってくる初夏でもひんやりさらっと食べられる、
新感覚の冷やしほうとうを是非ご堪能ください♪

<東京駅発>バラと初夏の花咲くハイジの村!スイス&甲州郷土料理ビュッフェに桔梗信玄餅詰め放題♪さくらんぼ狩り園内食べ放題!

料金
11,980 円~12,480 円
出発地
東京駅丸の内口丸ビル前
行き先
山梨
設定月
6月
催行決定日
6月16日(月)
ツアーコード
302-0014-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★これまでに各発着地併せ5500名様以上にご参加いただいている、初夏の山梨大人気のバスツアー!★☆
人気の桔梗信玄餅詰め放題に、旬のさくらんぼ狩り、バラと初夏の花咲く庭園散策で、初夏の山梨を大満喫できる日帰りバスツアー♪

★さくらんぼ狩り園内約30分食べ放題★

初夏の味覚を満喫!甘~いさくらんぼ狩り☆
さくらんぼは動脈硬化予防、疲労回復、貧血予防を促してくれます!
おいしいさくらんぼをたくさん食べてお楽しみください♪

~おいしい『さくらんぼ』の見分け方♪~
①張りとツヤがある
②枝(軸)が緑色のもの
③色が鮮やか

※さくらんぼ狩りは天候・生育状況等により皿盛り食べ放題又はお土産対応等になる場合がございます。

★ハイジの村★

まるで絵本の中に迷い込んだような「ハイジの村」へご案内!
アルプスの少女「ハイジ」の世界観を再現した花と幸せのテーマビレッジ♪
四季折々の美しい花々が咲き誇る園内では、スイスの山岳風景を思わせる絶景が広がります♪

5月下旬~6月にかけては約1200品種7000本のバラが咲き誇りあまい香りに包まれます…♪
なかでも日本一長い230mのバラ回廊は圧巻です!初夏の花園をお楽しみください♪

★食べ放題のランチビュッフェ★

昼食はご当地グルメほうとうや地元食材を使用した郷土料理、スイス風ポトフやチーズフォンデュなどスイス料理に地元野菜を中心にしたサラダバーなどのランチビュッフェ約50分食べ放題。

☆スイスの郷土料理《ラクレット》☆
お好きな具材にとろ~りチーズ♪チーズ好きにはたまらないラクレットを現地オプションで開催中!
1回750円の現地精算となります、ご希望のお客様は当日現地にてお申し込みください。

※料理内容は仕入れ状況等により変更となる場合がございます。

★桔梗屋工場で桔梗信玄餅詰め放題★

ふるさとの味をコンセプトに手作りの味にこだわる『桔梗信玄餅』工場併設の「グリーンアウトレット1/2」で実施している、売り切れ御免の人気の詰め放題を今回はツアー用に確保!桔梗信玄餅を限界まで詰め放題にチャレンジ!

《☆詰め放題ルール☆》
【1】袋に詰める桔梗信玄餅の数をあらかじめ予想し現地スタッフへ申告しお客様専用の詰め放題用桔梗信玄餅を受け取り!
【2】既定の縛り方で袋が閉じれるまで詰め放題にチャレンジ!袋が破れてしまっても何度でも挑戦OK!
【3】現地スタッフが袋の破れ、既定の結び方ができているかチェックし問題なければ詰め放題クリア!
☆申告し袋に詰め切れなかった桔梗信玄餅は1個100円で買い取りになります。

<八王子発>初夏のやまなし決定版!人気の桔梗信玄餅詰め放題&八ヶ岳ブルーの絶景『清里テラス』&旬のさくらんぼ狩り♪ 

料金
13,480 円~13,980 円
出発地
JR八王子駅 1階南口広場
行き先
山梨
設定月
6月
ツアーコード
303-0014-000001

このツアーの詳細はコチラ

☆★インスタ映えの絶景が話題の清里テラスと旬を迎える高級フルーツ『さくらんぼ狩り』♪行列のできる人気の詰め放題『桔梗信玄餅詰め放題』もついた初夏の山梨の良いところをギュット詰め込んだ充実の日帰りバスツアー!★☆

★さくらんぼ狩り園内約30分食べ放題★

初夏の味覚を満喫!甘~いさくらんぼ狩り☆
さくらんぼは動脈硬化予防、疲労回復、貧血予防を促してくれます!
おいしいさくらんぼをたくさん食べてお楽しみください♪

~おいしい『さくらんぼ』の見分け方♪~
①張りとツヤがある
②枝(軸)が緑色のもの
③色が鮮やか

※さくらんぼ狩りは天候・生育状況等により皿盛り食べ放題又はお土産対応等になる場合がございます。

★八ヶ岳ブルーの空を堪能♪清里の絶景スポット『清里テラス』★
<パノラマリフト往復券付>

標高1900mの山頂へは麓から全長1,100mのリフトに乗って約10分の空中散歩♪
天気が良い日には南アルプスや富士山も見渡せる絶景の特等席
清里高原の爽やかな風と空気を味わえる注目のスポットへ!

★桔梗屋工場で桔梗信玄餅詰め放題★

ふるさとの味をコンセプトに手作りの味にこだわる『桔梗信玄餅』工場併設の「グリーンアウトレット1/2」で実施している、売り切れ御免の人気の詰め放題を今回はツアー用に確保!桔梗信玄餅を限界まで詰め放題にチャレンジ!

《詰め放題新ルール》
【1】袋に詰める桔梗信玄餅の数をあらかじめ予想し現地スタッフへ申告しお客様専用の詰め放題用桔梗信玄餅を受け取り!
【2】既定の縛り方で袋が閉じれるまで詰め放題にチャレンジ!袋が破れてしまっても何度でも挑戦OK!
【3】現地スタッフが袋の破れ、既定の結び方ができているかチェックし問題なければ詰め放題クリア!
☆申告し袋に詰め切れなかった桔梗信玄餅は1個100円で買い取りになります。

★ご当地グルメ『ほうとう』の昼食★

ご当地グルメ『かぼちゃほうとう』『アワビ煮貝ご飯』『ローストビーフ』のご昼食!

さらに自社農園で育てた野菜を使ったサラダや煮物、漬物などの田舎料理ミニ小鉢『俺らん家のおごっそう』がお替り自由の食べ放題でお楽しみいただけます♪

OSZAR »